ハムスターの病気について
-
ハムスター病気一覧
目の病気について
- 結膜炎
- 何らかの原因により細菌感染し、目やに・充血・涙目・周囲の皮膚が炎症を起こすことがあるので早めの処置が必要です。
- 白内障
- 高齢のハムスターによくみられます。目の真ん中の瞳孔が白く濁ってきます。しかし、ハムスターは一般的には視力に頼らないので、通常の生活にはほとんど影響がありませんが、他の合併症に注意が必要です。
- 角膜炎
- 眼の中にほこりなどの異物混入して、炎症をおこすので、目やにや涙が多くでます。
鼻の病気について
- 風邪
- ハムスターは風邪をひいても症状が出にくく、発見した時には肺炎まで進行している場合があります。食欲やくしゃみなど、普段からの注意が必要です。
口の病気について
- 不正咬合
- ケージをかじったり、外傷、歯根部の感染によっては歯が異常な方向に伸びると、上下の歯がかみ合わなくなって、伸びた歯が口の中に刺さって、食べることができなくなってしまいます。
- 頬袋脱
- 炎症や腫瘍によって頬袋が反転して口から飛び出した状態です。急いで病院へいきましょう。
耳の病気について
- 耳ダニ
- 鼻水が多い場合、鼻の粘膜に炎症をおこす鼻炎が考えられます。
- 外耳炎
- 細菌の感染、ダニの寄生、綿棒などによる外傷から起こる病気で、かゆみがあるので肢で掻いたりします。ロップイヤーなどの耳垂れうさぎは、通気が悪いためにおこりやすい病気です。
皮膚の病気について
- 真菌症
- 真菌(カビ)の感染によって、部分的な脱毛やふけが見られ、若い固体ほどよく発生し、集団発生もよくみられます。湿度が高くなると発生しすくなるので梅雨の時期や、野菜の与えすぎや給水ボトルの水漏れ、尿でケージ内が蒸れないよう注意が必要です。
- ニキビダニ症
- ゴールデンハムスターに多く、他の病気に併発して起こることが多いようです。体の免疫力が落ちた時に、もともと潜んでいたダニが活発化して発症します。。ニキビダニは、皮膚表面ではなく毛穴の奥に潜んでいるダニで、一般の殺ダニ剤はあまり効果がありません。治療には定期的な殺ダニ剤の注射か内服と、免疫力がおちた原因(肝臓病、栄養障害、高齢など)の対策が必要です。
- 皮膚腫瘍
- ハムスターの腫瘍は、かなりの頻度で見られます。 腫瘍は良性と悪性(癌)に分けられますが、特に1才半を過ぎると、死に至るような悪性の腫瘍(癌)がよく発生します。
泌尿器の病気について
- 尿路結石
- ミネラル、カルシウムの過剰摂取により発病し、排泄しにくくなったり、ときには血が混ざることもあります。痛みを伴うので腹部を緊張させ丸くなっていたりします。食欲不振や貧血で元気がなくなったりします。
- 膀胱炎
- 他の病気で免疫が落ちたり、膀胱に細菌がはいるとなりやすく、排泄量が少ないわりに頻繁にするようになります。その際、血液や膿が混ざり、悪臭をともなうこともあります。
生殖器の病気について
- 子宮内膜炎(メス)
- メスの生殖器からの出血をします。 お腹が膨れたり生殖器や腰周りに左右対称の脱毛が見られることもあります。
- 膣脱
- 生殖器からの膣(ピンク色のもの)が飛び出てきます。放っておくと、飛び出した膣は壊死することがあります。(気づくのが遅れて飛び出た膣が壊死した場合黒くなる) 一度飛び出てすぐに元に戻る場合もあれば、出たまま戻らないこともある。 メスのハムスターに発症します。
呼吸器の病気について
- 肺炎
- 風邪を悪化させておこる場合が多く、呼吸が苦しいために、体全体で大きく深い呼吸をがみられます。あまり症状がでず悪化することが多いので、早期発見早期治療が大切です。